こんにちは!にゃんこです (=′・x・`=)ノシ
あのね、きょうは林業に興味のあるにゃんこです。
なんでかというと、チェーンソーでデッカイ木を切り倒すのって、
かっこいいじゃない (=′・x・`=)σデショ?
あれ? みんなは「神去なあなあ日常」の映画見なかったニャム?
見たらぜったいチェンソーにあこがれると思うよ。
デモネ、チェンソーを使うのってマジメにやらないと危ないし、
安全に木を切り倒すのだって、とってもとっても高い技術が必要なんだよ。
というわけで、にゃんこはまじめにチェンソーの技術を習得するために、
まじめにチェンソー講習を受けてきたニャム p(=`・x・′=)qキリッ
そのときにまず困ったのが、どこで講習を受けられるのか分からなかったこと。
インターネットで調べてみたら、いろいろ出てきたんだけど、
1ページにまとめられてなかったから、結局どこがうちから近いのか比べにくかったの。
それで、みなさまのためにまとめてみましたものがこれでございます。
(関東版・2017.05.30更新)
---- に ゃ ん こ m(= _ _ =)m 渾 身 の 謹 製 ----
埼玉県
(1) 埼玉県木材協会
種別: 伐木等の業務特別教育(大径木)
実施場所: 埼玉県深谷市本田5768−1 埼玉県農林公園研修室
連絡先: 048-822-2569 (林災防埼玉県支部)
http://www.mokkyo-saitama.jp/workshop/workshop02
(2) コマツ教習所
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号の2) (小径木)
実施場所: 埼玉県入間市小谷田字中原857-3 コマツ教習所埼玉センタ
連絡先: 04-2960-3366 (同上)
http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/saitama/
(3) キャタピラー講習所(1)
種別: 伐木等の業務特別教育(大径木)
実施場所: 埼玉県深谷市幡羅町1-11-3 キャタピラー講習所埼玉教習センター
連絡先: 048-572-1177 (同上)
http://cot.jpncat.com/kyoten/guide/?k=5&c=2
(4) NPO埼玉森林サポータークラブ
種別: チェーンソーの操作や伐木作業の基本と安全
実施場所(学科): さいたま市(見込み)
実施場所(実技): 越生町(見込み)
連絡先: 048-814-2770 (NPO法人 埼玉森林サポータークラブ)
「木らく木ままに~埼玉県寄居町の山の麓の設計事務所」さんブログ
(5) 日立建機教習センタ
種別: チェーンソーを用いる伐木作業の業務に係る特別教育(小径木)
実施場所: 埼玉県草加市弁天5-33-25 日立建機教習センタ埼玉教習所
連絡先: 048-931-0121 (同上)
http://kyosyu.hitachi-kenki.co.jp/saitama/index.html
(6) キャタピラー講習所(2)(2017年度上半期開講なし)
種別: 伐木等の業務特別教育(大径木)
実施場所: 埼玉県川口市弥平3-16-11 キャタピラー講習所埼玉教習センター川口(埼京)会場
連絡先: 048-572-1177 (埼玉教習センター)
http://cot.jpncat.com/kyoten/?k=23
(7) (株)安全衛生推進会 (2017年度開講なし)
種別: チェーンソー・伐木特別教育(※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-17 MKビル2F・3F ㈱安全衛生推進会 南浦和教育センター
連絡先: 048-813-6601 (同上)
http://anzeneiseisuishinkai.com/minamiurawa
(8) 昭和企画(埼玉県開催①) (2017年度開講不明(リンク切れ))
種別: チェンソー取扱作業者教育 (※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 埼玉県深谷市小前田2299 花園農業者トレーニングセンター
連絡先: 048-584-3910(同上)
http://www.shokuchokyoiku.com/hukayasi.html
(9) 昭和企画(埼玉県開催②) (2017年度開講不明(リンク切れ))
種別: チェンソー取扱作業者教育 (※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 埼玉県熊谷市拾六間111-1 熊谷文化創造館さくらめいと
連絡先: 048-532-0002(同上)
http://www.shokuchokyoiku.com/hukayasi.html
東京都
(1) 東京都木材団体連合会
種別: 伐木等の業務特別教育(大径木)
実施場所: 東京都西多摩郡日の出町平井2759 東京都森林組合 研修室
連絡先: 03-5569-2211 (林材業労働災害防止協会東京都支部)
http://tomokuren.la.coocan.jp/
(2) コマツ教習所
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号) (大径木)
実施場所: 東京都八王子市七国3-55-1 コマツ教習所東京センタ
連絡先: 042-632-0635 (同上)
http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/tokyo/
(3) 技術技能講習センター
種別: 伐木等の業務(小径木)
実施場所: 東京都練馬区練馬1-17-1 練馬産業プラザ
連絡先: 03-6914-9674 (技術技能講習センター)
http://tec-skill.co.jp/course/course-302/
(4) 昭和企画(東京都開催)
種別: チェンソー取扱作業者教育 (※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 東京都江戸川区北小岩6丁目35番17号 北小岩コミュニティ会館
連絡先: 0587-36-3271 または 080-6901-5352 (受付センター)
http://www.showakikaku.co.jp/suntokyo.html
千葉県
(1) 林業・木材製造業労働災害防止協会千葉県支部
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号) (大径木)
実施場所: 千葉県東金市山田800番地 千葉県木材市場協同組合 2階多目的ホール
連絡先: 0475-53-0123 (同上)
http://www.rinsaibou.jp/chain.html
(2) 千葉県林業サービスセンター
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号および8号の2) (大径木・小径木)
実施場所: 千葉県富津市宝竜寺11番地 千葉県森林組合君津支所内
連絡先: 0439-37-2004 (同上)
https://www.pref.chiba.lg.jp/shinrin/servicecenter.html
(3) キャタピラー講習所
種別: 伐木等の業務特別教育(大径木)
実施場所: 千葉県柏市十余二313 キャタピラー講習所東関東教習センター
連絡先: 04-7133-2126 (同上)
http://cot.jpncat.com/kyoten/guide/?k=6&c=2
(4) 昭和企画(千葉県開催)
種別: チェンソー取扱作業者教育 (※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 千葉県千葉市稲毛区天台6-5-2 千葉県青少年女性会館
連絡先: 043-287-1711(同上)
http://www.shokuchokyoiku.com/suntiba.html
茨城県
(1) 林業・木材製造業労働災害防止協会茨城支部
種別: チェーンソーを用いての立木の伐木、かかり木の処理又は造材の業務(大径木)
実施場所: 掲載なし(電話にて問合せ)。主催者住所(参考):茨城県常陸大宮市宮の郷2153-38
連絡先: 0294-33-5121 (同上)
http://www.wood-ibaraki.jp/nittei/kantan_index.php?all=true
(2) つくばね森林組合 (2017年度は開講不明)
種別: チェーンソー作業従事者特別教育講習会(大径木)
実施場所: 茨城県石岡市柿岡1764-2 つくばね森林組合
連絡先: 0299-44-0167 (同上)
http://www.tsukumori.com/modules/bulletin/article.php?storyid=47
(3) 昭和企画(茨城県開催)
種別: チェンソー取扱作業者教育 (※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 茨城県日立市宮田町3381 ホリゾンかみね
連絡先: 0587-36-3271
http://www.showakikaku.co.jp/suniba.html
神奈川県
(1) 林業・木材製造業労働災害防止協会神奈川県支部
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号) (大径木)
実施場所: 神奈川県足柄上郡開成町吉田島2489-2 足柄上合同庁舎本館
連絡先: 0465-83-5111 (同上)
http://kenmokuren.com/articlecategory/koshukai
(2) コマツ教習所
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号)(大径木)
実施場所: 神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20-1 コマツ教習所神奈川センタ
連絡先: 044-287-2071 (同上)
http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/kanagawa/
(3) キャタピラー講習所
種別: 伐木等の業務特別教育(大径木)
実施場所: 神奈川県相模原市中央区田名3700 キャタピラー講習所相模教習センター
連絡先: 042-763-7103 (同上)
http://cot.jpncat.com/kyoten/guide/?k=7&c=2
(4) 日立建機教習センタ
種別: チェーンソーを用いる伐木作業の業務に係る特別教育(小径木)
実施場所: 神奈川県相模原市中央区渕野辺2-5-8 日立建機教習センタ神奈川教習所
連絡先: 042-730-6716 (同上)
http://kyosyu.hitachi-kenki.co.jp/kanagawa/index.html
(5) IHI技術教習所
種別: 伐木等の業務 (小径木)
実施場所: 神奈川県綾瀬市小園720 IHI技術教習所神奈川センター
連絡先: 0467-78-774 (同上)
http://www.iti-a.co.jp/kanagawa/special.html
(6) 昭和企画(神奈川県開催)(1)
種別: チェンソー取扱作業者教育 (※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 神奈川県小田原市城山1丁目8-20 谷津公民館
連絡先: 0465-34-7690(同上)
http://www.shokuchokyoiku.com/sunodawara.html
(7) 昭和企画(神奈川県開催)(2)
種別: チェンソー取扱作業者教育 (※学科教育のみ。資格取得には別途実技講習が必要)
実施場所: 神奈川県小田原市蓮正寺307-3 蓮正寺公民館
連絡先: 0587-36-3271(昭和企画)
http://www.shokuchokyoiku.com/sunodawara.html
栃木県
(1) 建設業労働災害防止協会栃木県支部(1)
種別: 伐木等の業務(大径木対応か否か不明)
実施場所: 栃木県日光市上鉢石町1087 日光建設会館
連絡先: 0288-54-0140(日光分会)
http://www.kensaibou-tochigi.jp/index.html
(2) 建設業労働災害防止協会栃木県支部(2) (2017年度開講なし)
種別: 伐木等の業務(大径木対応か否か不明)
実施場所: 栃木県大田原市紫塚4-3944-120 那須建設会館
連絡先: 0287-22-2124(那須分会)・0287-82-3161(烏山分会)・0287-43-0142(塩谷分会)
http://www.kensaibou-tochigi.jp/index.html
(3) 林業・木材製造業労働災害防止協会栃木県支部
種別: 伐木等の業務(大径木)
実施場所(学科): 栃木県宇都宮市下小池町280 栃木県林業センター ホール
実施場所(実技): 栃木県矢板市長井2927 栃木県県民の森
連絡先: 028-652-2153 (林災防栃木県支部)
http://rinsaibou-tochigi.jp/course_detail.html
(4) わたらせ技能講習センタ 種別: 伐木等の業務(則第36条第8号の2) (小径木)
実施場所: 栃木県小山市楢木293番地13 小山講習所
連絡先: 0120-412-512(小山講習所)
http://www.watarase-ginou.or.jp/dates.html
(5) コマツ教習所
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号の2)(小径木)
実施場所: 栃木県小山市横倉新田295-1 コマツ教習所栃木センタ
連絡先: 0285-28-8300 (同上)
https://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/tochigi/
(6) 日立建機教習センタ
種別: チェーンソーを用いる伐木作業の業務に係る特別教育(小径木)
実施場所: 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生乙3462 日立建機教習センタ栃木教習所
連絡先: 0282-82-8508 (同上)
http://kyosyu.hitachi-kenki.co.jp/tochigi/index.html
群馬県
(1) 林業・木材製造業労働災害防止協会群馬県支部
種別: 伐木等の業務(大径木)
実施場所(学科): 群馬県前橋市西善町524-1 木材振興センター
実施場所(実技): 群馬県前橋市富士見町石井地内(ザゼンソウ生息地隣駐車場)
連絡先: 027-266-8220 (林災防群馬県支部)
http://www.gunma-wood.com/accident_prevention.html
(2) コマツ教習所
種別: 伐木等の業務(則第36条第8号の2)(小径木)
実施場所: 群馬県高崎市倉賀野町3369(井上整備センター内) コマツ教習所群馬センタ
連絡先: 027-350-5356 (同上)
https://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/gunma/
(3) 日立建機教習センタ 種別: チェーンソーを用いる伐木作業の業務に係る特別教育(小径木)
実施場所: 群馬県前橋市富士見町時沢2803 日立建機教習センタ群馬教習所
連絡先: 027-230-5311 (同上)
http://kyosyu.hitachi-kenki.co.jp/gunma/index.html
以上、
(=′・x・`=);レタカツ
0 件のコメント:
コメントを投稿